中国における生産財流通 : 商品と機構  

ASEAN等現地研究シリーズ

No.29

a

■ 中国における生産財流通 : 商品と機構
■ 原田忠夫  編
■ B5判
■ 249pp
■ 1995年
■ ISBN4-258-14035-0

CONTENTS

表紙・目次等

謝辞

はじめに

第1章 中国における石炭流通の歴史と現状 / 廖英敏
1. 石炭の生産、消費、地域への分布
2. 計画経済体制化での西端流通
 1.1953年から63年までの石炭流通
 2.1963年から77年までの石炭流通
 3.石炭生産と販売との連結
3. 改革後の石炭流通
 1.市場による調整が徐々に拡大
 2.複数の経済主体と複数のチャネルを通じた炭鉱の経営
 3.石炭流通網の変化
4. 石炭の輸出入
5. 石炭価格の管理

第2章 中国における石油流角歴史と現状 / 任與洲
1. 石油資源の地域的分布が、その生産、消費、流通に与える影響
 1.石油資源の地域的分布
 2.石油生産の分布
 3.石油消費の分布
 4.流通に与える石油の清算と消費の地域分布の影響
 5.石油製品の流通手段
2. 伝統的制度のもとでの石油の流通制度の経路
 1.石油流通についての改革前の管理制度
 2.改革前の石油流通の経路
3. 改革以降の石油流通管理制度と流通経路の変革
 1.石油流通管理制度の改革
 2.石油と石油製品の流通経路の変革
4. 石油輸出入制度とその流通経路の改革
 1.改革前の石油外国貿易の形成と改革
 2.改革以後の石油貿易の変革
5. 石油価格の現状と問題点とその影響
 1.中国石油価格の歴史的変化
 2.現行石油価格の問題

第3章 中国における金属流通の歴史と現状 / 廖英敏
1. 鉄金属の流通
 1.鋼材の生産と消費
 2.伝統的計画体制のもとでの鋼材の流通
 3.改革政策実施後
2. 非鉄金属の流通
 1.計画経済体制のもとでの非鉄金属の流通
 2.改革と開放への以降後の非鉄金属の流通
 3.非鉄金属の価格

第4章 中国における化学製品の流通 / 温桂芳、張 宏
1. 化学製品の中央集中的、統一的な流通制度の確立と発展
 1.統一的計画と様々なレベルごとの管理
 2.二つの計画方式と二つの供給体制
2. 1950年代末から70年代初めまでの流通体制
3. 改革と開放の後の化学製品の流通
4. 化学製品流通制度改革の現在の矛盾

第5章 中国における木材流通制度 / 張善良
1. 統一的、中央集中的木材流通制度の確立
 1.新中国初期の木材流通
 2.木材流通の中央集中的、計画的管理制度の確立
 3.1978年に先立つ木材流通の改革
2. 1978年以降の木材流通の改革と現状
 1.木材流通改革の検討
 2.流通段階が空く案区、開かれた複数の流通経路
 3.木材の運搬と輸入の管理

第6章 中国におけるセメント流通体制 / 張善良
1. 新中国の流通管理体制の確立と発展
2. セメント流通の構造
 1.セメントの流通経路
 2.全社会的セメント流通経路図
 3.セメント流通の指導管理とバルク・セメントの発展

第7章 中薬材流通の発展と現状 / 孫潭鎮、邵建革
1. 伝統的システム -計画的な買い付けと供給
 1.中薬材の管理機構の展開
 2.流通経路と中間段階
2. 1979年以後の中薬剤流通
 1.中間段階の簡素化と経路流通システムの多様化
 2.多経路流通構造の役割
3. 中薬剤流通市場の諸問題

第二部
第8章 中国における先物市場の形成とその現状 / 常 清
1. 先物市場設立の背景
 1.企業体制改革と企業の価格リスク
 2.価格改革と価格形成
 3.激しい価格変動、二重価格流通および市場秩序
 4.沿海地域の経済的国際化と国際市場のリスク
2. 中国における先物市場の設立
3. 中国における先物市場の分析
4. 先物市場の国内・国外比較

第9章 中国の生産財取引センター(物資貿易中心)の設立とその現状 / 葉傑剛
1. 中国の生産財取引センター設立の歴史的背景
2. 中国の生産財取引センターの発展
 1.蘇州生産財取引センター
 2.瀋陽生産財取引センター
 3.四川生産財取引センター
 4.上海生産財取引センター
3. 生産財取引センターのタイプと機能
4. 生産財取引センターの特徴とその発展上の諸問題

第10章 中国の保税区 -発生と成長 / 徐亜平
1. 保税区の発生
2. 主要な機能と特徴
3. 建設と活動
4. 中国と外国の保税区の比較

参考文献