フィリピンの規制緩和政策   

ASEAN等現地研究シリーズ

No.11

a

■ フィリピンの規制緩和政策
■ ジョセフ・Y・リム, 野沢 勝美  編
■ B5判
■ 259pp
■ 1992年
■ ISBN4-258-20011-5

CONTENTS

表紙・目次

まえがき / Joseph Anthony Y. Lim、野沢 勝美

第1章 自由化および規制緩和のマクロ的側面と政治経済学 / Joseph Anthony Y. Lim
はじめに
1. マクロの状況
 1.1981年から1983年の自由化の経験
 2.経済の崩壊:1984-85年
 3.アキノ政権
2. 規制緩和の政治経済学
 1.1960年代の規制緩和と80年代の規制緩和
 2.ロビー活動勢力:既得権益団体の力
 3.自由化および構造・流通の改革

第2章 金融セクター規制緩和の経験 / Mario B. Lamberte
はじめに
1. 規制緩和における諸問題
 1.指令的な信用政策
 2.金融自由化:マッキノン=ショーの見解
 3.新しい見解
2. 規制緩和の経験
 1.規制緩和の局面
 2.金融システム成果

第3章 アキノ政権の民営化政策 / 野沢 勝美
はじめに
1. フィリピンにおける政府企業の増大
 1.政府企業の歴史
 2.マルコス政権下の政府介入
2. アキノ政権の民営化政策
 1.民営化政策の特質
 2.民営化委員会、資産民営化トラストの役割
 3.大統領行政規律委員会の役割
3. 民営化の現状と問題点
 1.不良資産の売却とその方法
 2.不良資産売却の問題点
4. 政府企業の民営化
 1.民営化の方法
 2.民営化される政府企業
 3.政府企業民営化の進行状況
 4.政府企業民営化の問題点
5. 不正取得資産の回収
 1.不正取得資産の範囲
 2.回収の進行状況
 3.回収に関する問題
6. 今後の展望
 1.民営化と農地改革の関連
 2.農地改革の資金目標
むすび

第4章 経済規制緩和に果たした財政政策の役割 / Rosario G. Manasan
はじめに
1. 財政政策改革のミクロ的側面
 1.租税政策
 2.政府支出政策
 3.政府法人部門の合理化
2. 財政政策改革のマクロ的側面
 1.財政赤字と安定化プログラム
 2.財政赤字と全面的な規制撤廃への影響
むすび

第5章 貿易及び投資政策面での規制緩和 / Erlinda M. Medalla
はじめに
1. 貿易政策と規制緩和
 1.政策の歴史的展開
 2.アキノ政府による改革
 3.自由化政策の評価
2. 為替レート政策と規制緩和
3. 投資優遇システムと規制緩和
4. 要約と核心
 1.投資政策と規制緩和
 2.為替レート政策
 3.投資優遇システム

第6章 フィリピンにおける規制緩和 / Arsenio M. Balisacan
はじめに
1. 農業における戦後の構造変化:概観
2. 農業における規制の消長
3. 規制緩和が農村の貧困層に与えた影響を測定するための簡単なアプローチ
 1.農産物価格の変動
 2.農村貧困層への影響
むすび

第7章 フィリピンにおける雇用の増加 / Dante B. Canlas
はじめに
1. フィリピンの雇用と賃金の動向
2. 労働需要に関する研究のレビュー
3. 静学的な労働需要分析
 1.理論的考察
 2.推定の手順
4. 動学的な労働需要モデル
 1.理論的枠組み
 2.時系列分析
5. 実質賃金と金融政策
 1.理論的考察
 2.経験的分析
6. 金融政策
むすび