マレーシアの経済 : 政策と構造変化
ASEAN等現地研究シリーズ
No.9
■ マレーシアの経済 : 政策と構造変化
■ 横山久 編
■ B5判
■ 242pp
■ 1990年
■ ISBN4-258-20009-3
CONTENTS
表紙・目次
はしがき
日本語版への序文 / 横山 久
第1章 金融インフラストラクチャーおよび金融制度発展の展望 / Jaafar Ahmad
はじめに
1. 金融機関の発展動向
1.全般的観察
2.制度的構造とその発展
2. 金融・外国為替市場
3. 資本市場
1.株式と民間債券市場
2.国債市場
4. 評価と政策の問題
付録1 マレーシアの銀行・金融機関法(BAFIA)1989年の主な特色
付録2 為替管理に関する一部注釈
第2章 財政政策と構造調整 / Ismail Md. Salleh
はじめに
1. 公共部門の役割の背景
2. 赤字の資金調達
3. 貯蓄・投資ギャップ
4. 公共投資の構成
1.資本の生産性
2.クラウディング=アウトの問題
3.公共部門の歳入
4.歳入・歳出の弾力性
5. 財政強化のための改善措置
1.直接税の改革k
2.間接税の改革
3.関税構造の合理化
4.公共支出の改革
5.公共企業の改革
おわりに
第3章 構造変化の期間分析 / Abdul Aziz Abdul Rahman
はじめに
1. 方法論
2. 独立以後の開発政策
3. 構造変化の分析
1.輸入代替期 1958-68年
2.輸出拡大期 1968-78年
3.第二次輸入代替・重工業化期 1978年以降
おわりに
第4章 農業とその構造変化 / Mokhtar Tamin
はじめに
1. 農業の役割
2. 農業および農村開発政策
3. ゴム、その他の多年生作物に対する政策
4. 米作政策
5. 経済成長への農業の寄与
6. 労働力の増加と構造変化
7. 農業からの移転
1.農業輸出品
2.輸出関税
8. 構造変化の問題点
第5章 マレーシアの輸出構造:概観 / Tan Eu Chye
はじめに
1. 輸出の商品構成
1.輸入代替段階 1958-70年
2.輸出指向工業化段階
3.重化学工業化段階 1980年代および90年代
2. 輸出相手国
おわりに
第6章 資源豊富国マレーシアに関する実証分析-産業間連関を通して- / 横山 久
はじめに
1. マレーシアの輸出・輸入に退化された要素賦存量
1.輸出・輸入に体化された天然資源
2.輸出・輸入に体化された要素
2. マレーシアの産業間連関
おわりに
付表
資料1 マレーシア経済のパフォーマンス -マレーシア中央銀行「年次報告1989」から
資料2 マレーシア製造業投資 -政策・優遇措置および手続