ミャンマー移行経済の変容 -市場と統制のはざまで-
市場経済への移行から17年、統制が色濃く残るなかでミャンマー経済はどう変わったのか。経済構造の実態と変容をマクロ・ミクロの両側面からえぐり出す、本格的実証研究。
CONTENTS
序章 ミャンマーにおける市場経済化と経済発展構造 / 藤田幸一
はじめに
第1節 1988年以降の経済政策の基本的性格とその背景
第2節 本書の概要
第3節 小括
第1章 対外開放後ミャンマーの資本蓄積 / 三重野文晴
はじめに
第1節 基本的構造
第2節 規制の諸相とマクロ経済、産業構造
第3節 民間企業、金融部門の形成と特徴
まとめ-2000年代のミャンマー経済をどうみるか
第2章 ミャンマーにおける貨幣,インフレーション,為替相場の関係 / 伊藤隆敏・熊本方雄
はじめに
第1節 概観
第2節 実証分析方法
第3節 実証分析結果
おわりに
第3章 移行経済下ミャンマーの金融セクター / 久保公二・福井龍・三重野文晴
はじめに
第1節 ミャンマーの金融システム
第2節 民間銀行の発展メカニズム
第3節 2003年2月の銀行取付け
第4節 ミャンマー金融システムのCLMV各国との比較
まとめ
はじめに
第1節 外国貿易
第2節 外国投資
結論-市場経済と規制の問題
第5章 開放経済移行下のミャンマー農業 / 藤田幸一・岡本郁子
はじめに
第1節 農業部門のパフォーマンスと国民経済
第2節 主要作物の生産動向とその規定要因
むすびに
はじめに
第1節 第1の自由化と公的流通部門の変容
第2節 第1の自由化と民間流通部門の変容
第3節 第2の自由化の内容と意義
むすびに
第7章 ミャンマーにおける市場経済化と農業労働者層 / 藤田幸一
はじめに
第1節 農業労働者の存在規模
第2節 農業労働者の雇用条件の長期的変化
第3節 農業労働者の「貧困」の諸相
結論
第8章 市場経済移行下のミャンマーにおける都市雑業層 / ナンミャケーカイン・藤田幸一
はじめに
第1節 ヤンゴン都市雑業就業者のプロフィール
第2節 都市雑業の雇用・所得構造
第3節 都市雑業者の家計経済
第4節 都市雑業層の金融事情
おわりに