アジア動向年報
1981
■ 各国・地域の動向 大韓民国/朝鮮民主主義人民共和国/モンゴル/中国/香港/インドシナ/台湾/タイ/フィリピン/マレーシア/シンガポール /インドネシア/ビルマ/バングラデシュ/インド/ネパール/パキスタン/スリランカ/アフガニスタン/イラン
CONTENTS
はしがき
1980年のアジア
1980年のアジア――国際的緊張のなかで
大韓民国
全斗煥体制の出帆
/
野副
伸一
朝鮮民主主義人民共和国
労働党第6回大会の年
/
小牧
輝夫
モンゴル
引続く経済不振
/
鯉淵
信一
中国
再調整への歩み
/
清水
登
台湾
西欧諸国との関係強化へ
/
劉
文甫
香港
準重工業化へ新界開発
/
真田
岩助
インドシナ
混迷を深めるベトナム
/
木村
哲三郎、竹内
郁雄
タイ
石油に揺らぐタイ
/
平塚
大祐
フィリピン
戒厳令解放へ
/
福島
光丘
マレーシア
いまひとつの伸び悩み
/
木村
陸男
シンガポール
経済再編へ国民教化
/
浅野
幸穂
インドネシア
経済好況下での反華僑暴動
/
尾村
敬二
ビルマ
-安定続くネーウィン体制-
/
今川
瑛一
バングラデシュ
経済建設のための新たな出発
/
長田
満江
インド
ガンディー政権:
多難の一年
/
井上
恭子、清水
学
ネパール
第3次改正憲法と民主化の行方
/
長田
満江
パキスタン
揺れる南西アジアの一角
/
深町
宏樹
スリランカ
行詰る経済に深まる強権政治
/
藤井
正夫
アフガニスタン
出口なきアフガン内戦
/
今川
瑛一、清水
学、長田
満江
イラン
戦乱のなかの内政危機
/
池田
明史
特記事項
カーター大統領の挫折 : アメリカのアジア政策 / 今川 瑛一
アフガン侵攻への国際的反発 : ソ連のアジア政策 / 佐久間 邦夫