イベント・セミナー情報

2019年 アジア経済研究所 夏期公開講座(東京)

コース1 中国におけるニューエコノミーの勃興と日本への影響

募集は締め切りました

ストリーミング配信有り

近年、中国企業は電子商取引やモバイルペイメント、人工知能といった分野で急成長を遂げています。BATHのような世界クラスのハイテク企業のみならず、その予備軍であるユニコーン企業も輩出しています。なかでも、一部の企業は日本進出によって、新たな成長の可能性を掴んでいます。本講座では、中国のニューエコノミーの研究者や第一線で活躍する経営者を迎えながら、その成長要因や問題点を明らかにし、日本のビジネス社会へのインパクトを検討します。

2019年 アジア経済研究所 夏期公開講座(東京)コース一覧

開催日時

2019年7月10日(水曜)13時30分~17時00分

※ストリーミング配信を購入された方は、2019年7月12日(金曜)~2019年8月11日(日曜)の期間、オンデマンド配信も視聴できます。

会場

ジェトロ本部5階ABCD会議室 
(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル5階)
最寄り駅:東京メトロ 南北線六本木一丁目駅・銀座線溜池山王駅・日比谷線神谷町駅

プログラム

時間帯 講師 テーマ・講義概要
  13:30-13:35   趣旨説明
1 13:35-14:15 趙瑋琳 氏
(富士通総研経済研究所上級研究員)
加速する中国のデジタルイノベーションとBATH
中国におけるデジタルエコノミーの発展をけん引するプラットファーマー企業であるBATH(バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイ)の事業と成長を明らかにし、日本企業との関係を考えます。
2 14:15-14:55 何書勉 氏
(NeoX株式会社代表取締役)
toB・toC・toGー人工知能産業の聖域と禁域
ユニコーン企業が輩出する中国ハイテク産業では人工知能企業がとりわけ注目を集め、その多くは日本への進出も試みています。その中で、日中の商習慣と風土の違いにより方向転換を余儀なくされる企業も少なくありません。この現象の解析を試みます。
  休憩
3 15:10-15:50 丁 可
(ジェトロ・アジア経済研究所開発研究センター企業・産業研究グループ)
ベンチャーキャピタルと中国のニューエコノミー
ベンチャーキャピタル(VC)はスタートアップの選別や育成など、中国のイノベーションエコシステムにおいて決定的な役割を果たしています。本講義ではVCの役割を考えながら、その急成長の原因に迫ります。
4 15:50-17:00
  • 木村 公一朗
    (ジェトロ・アジア経済研究所開発研究センター企業・産業研究グループ)
  • 趙瑋琳 氏
  • 何書勉 氏
  • 丁 可
パネルディスカッション
『アジアの起業とイノベーション』の編著者にモデレーターをお願いしながら、アジアのなかの中国ニューエコノミーの特徴を議論します。


使用言語

日本語

主催

ジェトロ・アジア経済研究所

受講料

会場参加、ストリーミング配信(ライブ配信と1カ月のオンデマンド配信)の料金はそれぞれ次のとおりです。(価格は消費税等込み)

【会場参加】
  1. 一般:4,000円
  2. アジ研賛助会正会員アジ研賛助会個人利用会員:無料
  3. ジェトロ・メンバーズ:1口につき先着1名まで無料、2人目より4,000円/人
    ※2人目のお申し込みがあった場合は、その旨当方よりご連絡し、出欠の確認をします。
  4. 学生:2,000円(学生料金をご希望の場合、当日受付にて学生証の提示をお願いします。提示が無い場合は一般料金となります。)
【ストリーミング配信】
  1. 一般:4,000円
  2. アジ研賛助会正会員 、ジェトロ・メンバーズ:それぞれ1口につき先着2人まで無料。3人目より3,200円/人
    ※3人目のお申し込みがあった場合は、その旨当方よりご連絡し、出欠の確認をします。
【お支払いについて】

お申し込み後、有料参加の方には請求書をお送りします。
会場参加・ライブ配信視聴は2019年7月8日(月曜)までに、銀行振り込みにてお支払い願います(振込手数料はご負担ください)。
※ライブ配信視聴にお申し込みの方は、自動的にオンデマンド配信が視聴可能です。
※お振込みいただいた参加費は、ご返金できかねますのでご了承ください。
※請求書送付先、お振込み元は国内のみ承っています。ご了承願います。

定員

会場参加:100名 (定員に達したため、お申し込みを締め切りました)
ストリーミング配信:定員なし

※オンラインでのお申し込み手続きを終了した後で受講コースの追加・修正等をご希望になる場合には、下記のお問い合せ先までご連絡ください。

※ 取材のため会場内にメディアのカメラや撮影チームが入る可能性もありますのでご了承ください。

お問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所 研究推進部 研究イベント課
Tel:043-299-9536
E-mail:kakikoza E-mail