中村 まり
地域研究センター 南アジア研究グループ
専門分野:
南アジアの貧困問題、開発経済学、マイクロファイナンス
略歴
学歴 | |
1993年 | 愛知大学経済学部卒業 |
1995年 | 神戸大学大学院国際協力研究科修了 |
職歴 | |
1997年 | アジア経済研究所入所 広報部編集第一課 |
1998年 | 開発研究部 |
2002年-2004年 | 海外派遣員(ニューデリー) |
2004年-2011年 | 新領域研究センター 貧困削減・社会開発研究グループ |
2011年- | 開発研究センター 貧困削減・社会開発研究グループ |
主な著作
- "貧困の市場開拓学 -- 貧困層を顧客とするビジネス"『アジ研ワールド・トレンド』 第11巻6号 2005年
- "貧困削減とマイクロクレジット" 佐藤元彦編『貧困緩和・解消の国際政治経済学』築地書館、2005年
- "世界最大のMF市場・インドの取り組み"『アジ研ワールド・トレンド』第10巻7号、2004年
- "インド・ファッションエリート養成校"『アジ研ワールド・トレンド』第10巻6号、2004年
- "海外諸国の食料安全保障・インド-経済自由化後の食糧需給の行方"『農業および園芸』第77号1号、2号、養賢堂、2002年
- "バングラデシュにみる小口金融機関と新しい産業発展の方向性" 関満博編『アジアの産業集積-その発展過程と構造』経済協力シリーズ、2001年
- "バングラデシュのおけるマイクロクレジット政策の理念と現実" 『アジア経済』第40号第9・10号、1999年
その他
所属学会
国際開発学会
mari_nakamura