イベント・セミナー情報

アジア経済研究所 オンライン講座

「ベネズエラ大統領選挙:相反する選挙結果と今後の展望」

※本講座はWEB会議ツール「ZOOM」を用いて行われます。事前にご利用のPC・スマートフォン等で、ZOOMが利用可能かご確認ください。

募集は締め切りました

ベネズエラでは7月28日大統領選挙が実施されました。選挙管理委員会は翌日未明に、過去11年政権の座にあるニコラス・マドゥロの勝利を宣言しましたが、その直後に反政府派連合が会見を開き、7割の得票で反政府派候補エドムンド・ゴンサレスが次期大統領に選出されたと発表。そしてわずか1日足らずで、インターネット上でその根拠として全国の開票結果表の画像を公開しました。スペインなどの欧州諸国や日本、ブラジルなどの南米諸国は、選管に対して選挙結果の透明性を担保する詳細な開票結果の公開を求めており、選挙から10日が経過した時点でも選管はそれを公表していません。米国、アルゼンチンなど、すでに反政府派のゴンサレス候補が次期大統領に選出されたとの認識を公表する国も出ています。本講座では、ベネズエラの選挙では何が起きていたのか、相反する結果発表をどう理解するのか、そして今後短中期的にどのような展開が想定されるかなどについて、現時点での報告者の分析と見解をお伝えします。本講座を通じて、日本企業の事業活動等の一助となる情報を提供するとともに、受講者の皆様にベネズエラの政治情勢についての理解を深めていただければ幸いです。

皆様のご参加をお待ちしています。

開催日程

2024年9月5日(木曜)14時00分~15時15分 (日本時間)

※質疑応答、議論の状況によっては終了時間を超えて延長する可能性があります。

会場

オンライン(ZOOMビデオウェビナー)

ウェビナーご利用条件・免責事項

お申し込みの前に、「ウェビナーご利用条件・免責事項」をご覧ください。
https://www.jetro.go.jp/events/streaming/terms.html

プログラム

※変更の可能性があります。

時間 講演内容・講師

14:00-14:45

ベネズエラ大統領選挙2024:相反する選挙結果と今後の展望(仮)

  • 坂口安紀 (ジェトロ・アジア経済研究所 地域研究センター 主任調査研究員)

14:45-14:50

休憩

14:50-15:15

質疑応答

使用言語

日本語

定員

900名

主催

ジェトロ・アジア経済研究所

お申し込み締め切り

お申し込みを締め切りました

参加費

無料

お問い合わせ先

ジェトロ・アジア経済研究所 研究推進部 研究イベント課
Tel:043-299-9536  Fax:043-299-9726
E-mail: seminar E-mail