イベント・セミナー情報
オンライン講座
2021年度アジア経済講演会「国際金融とスタートアップ~シンガポール~」
※本講座はWEB会議ツール「ZOOM」を用いて行われます。事前にご利用のPC・スマートフォン等で、ZOOMが利用可能かご確認ください。
募集は締め切りました
近年、シンガポールの存在感がますます高まっています。イギリスのシンクタンクZ/Yenグループが公表する世界金融センター指数(GFCI)について、2021年9月に発表された最新ランキングでは、シンガポールは世界第4位まで上昇しており、アジアにおけるビジネスの中核的な都市として大きな成功を収めています。また近年はハイテク系のスタートアップの一大拠点となっており、政府もその振興、誘致に積極的な姿勢をとっています。アジアの中枢として躍進めざましいシンガポールについて歴史的経緯や金融の現状と課題、世界・アジアから見た福岡市のポテンシャル、方向性や課題を分析します。
皆様のご参加をお待ちしています。
開催日程
2022年2月17日(木)10:30~12:00(日本時間)
※講演、質疑応答の状況によっては終了時間を超えて延長する可能性があります
会場
ウェビナーご利用条件・免責事項
お申込みの前に、「ウェビナーご利用条件・免責事項」をご覧ください。
https://www.jetro.go.jp/events/streaming/terms.html
プログラム
第一部 |
「国際金融都市 シンガポール」(仮) 久末 亮一(ジェトロ・アジア経済研究所 開発研究センター 企業・産業研究グループ) |
---|---|
第二部 |
「スタートアップから見たシンガポール」 岸原 稔泰 氏(一般社団法人StartupGoGo代表パートナー) |
※質疑応答の時間を講演後に設けます。
※プログラムは変更する可能性があります。
使用言語
日本語
主催
ジェトロ・アジア経済研究所/福岡貿易情報センター、公益財団法人九州経済調査協会
参加費
無料
お問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所
研究推進部
研究イベント課
Tel:043-299-9536
Fax:043-299-9726
E-mail:seminar