イベント・セミナー情報
特別講演会
ミャンマーとタイにおける法の支配
募集は締め切りました
2014年のクーデタ以来、今なお軍政が続くタイ。長期の軍政を経験し、2015年選挙以降も国軍の影響が見え隠れするミャンマー。この2つの国に共通するのは、軍政が自ら作り出した「法」の遵守を国民に要求するだけでなく、司法がそれを「法」として受け入れ、法の支配の名の下に国民に適用してきた点です。
両国における近年の政治的混乱には明らかに法制度の不備が関係しています。軍政が主張する「法」とは何なのか。司法はどうしてそれを「法」として受け入れるのか。タイおよびミャンマーにおける「法の支配」の歴史と現状について、2人の専門家が光をあてます。
皆様のご参加をお待ちしています。
開催日時
2018年11月30日(金曜)14時30分~16時30分(開場:14時00分)
会場
アジア経済研究所 C21会議室
(千葉県千葉市美浜区若葉3-2-2)
最寄り駅:JR京葉線 海浜幕張駅:北口から徒歩約10分
JR総武線 幕張駅:南口から徒歩約20分
京成電鉄 京成幕張駅:徒歩約20分
プログラム
司会:トンチャイ・ウィニチャクン(ジェトロ・アジア経済研究所 新領域研究センター上席主任調査研究員)
時間 |
講演者およびテーマ |
---|---|
14:30~15:00 |
講演1「『法律を遵守せよ』――タイにおける法律による権威主義統治」
|
15:00~15:30 |
講演2「『法律に従って』――ミャンマーにおける秩序の支配」
|
15:30~15:40 |
コメント
|
15:40~16:30 |
質疑応答 |
使用言語
英語
主催
ジェトロ・アジア経済研究所
定員
50名(定員に達したため、申し込みを締め切りました)
参加費
無料
※取材・記録のため会場内にメディアのカメラや撮影チームが入る可能性もありますのでご了承ください。
お問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所 研究支援部 成果普及課
Tel:043-299-9536 Fax:043-299-9726
E-mail:seminar