イベント・セミナー情報
アジア経済研究所オンライン講座
「“在宅”という働き方がもたらす経済的影響:日欧の最新研究から考える」
※本講座はWEB会議ツール「ZOOM」を用いて行われます。事前にご利用のPC・スマートフォン等でZOOMが利用可能かご確認ください。
募集は締め切りました
コロナ禍によって在宅勤務が世界的に普及し、それに伴って新たな学術的な知見も増え続けています。 今回のオンライン講座では、一橋大学経済研究所教授、独立行政法人経済産業研究所所長 森川正之氏をお招きし、ジャック・F. ティス上席主任調査研究員とともに、在宅勤務の浸透が経済にもたらす影響について、分かりやすく解説します。在宅勤務の広がりは、労働者が都市部のオフィスに通って働くという従来の生産活動を大きく変えることになります。これによって、地価、賃金、所得格差、GDPはどのような影響を受けるでしょうか。また、在宅勤務は企業や労働者の生産性にプラス、マイナス両面があると、しばしば指摘されます。実際はどうなのでしょうか。外国の研究とも比較しつつ、日本のデータによる分析結果を紹介します。最後に他国の経験は日本にどのように役立てられるか、在宅勤務の有用性を高める制度や規制などについて議論します。
皆様のご参加をお待ちしています。
開催日程
2022年3月17日(木曜)15時00分~16時15分
※質疑応答、議論の状況によっては終了時間を超えて延長する可能性があります。
会場
オンライン(Zoom ビデオウェビナー)
ウェビナーご利用条件・免責事項
お申込みの前に、「ウェビナーご利用条件・免責事項」をご覧ください。
https://www.jetro.go.jp/events/streaming/terms.html
プログラム
※変更の可能性があります。
時間 |
講演内容・講師 |
---|---|
15:00~ |
開会、趣旨説明 |
15:00~15:20 |
講演①「在宅勤務は経済にとって良いか悪いか?」 |
15:20~15:40 |
講演②「コロナ危機下の在宅勤務の生産性」 |
15:40~15:45 |
休憩 |
15:45~16:15 |
パネルディスカッション、質疑応答 |
講師紹介
ジャック・F. ティス Jacque-François Thisse (ジェトロ・アジア経済研究所 新領域研究センター 上席主任調査研究員、ベルギー・ルーヴァン・カトリック大学教授)
ベルギー・リェージュ大学卒業。経済学博士(ベルギー・リェージュ大学)。ベルギー・ルーヴァン・カトリック大学教授を経て、現職。世界的に著名な経済学者であり、都市経済学、経済地理、産業組織論、国際貿易、公共経済学等の分野において顕著な研究業績等を持つ。2010年Walter Isard Award(The North American Regional Science Association)受賞。
森川 正之 氏 MORIKAWA Masayuki(経済産業研究所 所長、一橋大学経済研究所教授)
東京大学教養学部卒業。経済学博士(京都大学)。通商産業省(現経済産業省)入省。同省経済産業政策局調査課長、同産業構造課長、大臣官房審議官などを経て、現職。実証経済分析の第一人者であり、専門は産業組織論、労働経済学、マクロ経済学。第57回日経・経済図書文化賞(2014年)受賞。
使用言語
日本語(英語同時通訳あり)
主催
ジェトロ・アジア経済研究所
参加費
無料
関連リンクのご案内
本オンライン講座に登壇するジャック・F. ティス上席主任調査研究員の論文をアジア経済研究所ウェブサイトで紹介しています。
“Human Capital and Agglomeration Economies in Urban Development” The Developing Economies, June 2018, Volume 56, Number 2, pp. 117-139
https://www.ide.go.jp/English/Publish/Periodicals/De/056_2.html
“How do trade and communication costs shape the spatial organization of firms?” IDE Discussion Papers, March 2018, No.706(with Toshitaka Gokan and Sergey Kichiko)
https://www.ide.go.jp/English/Publish/Reports/Dp/706.html
お問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所 研究推進部 研究イベント課
Tel:043-299-9536 Fax:043-299-9726
E-mail: seminar