開催報告
中東研究会合
Shared Perspectives on the MENA Region
ChathamHouse
英国王立国際問題研究所(チャタムハウス)と中東研究会合を開催しました。
>>開催報告(474KB)
ジェトロ・アジア経済研究所は、英国王立国際問題研究所 中東・北アフリカ(MENA)プログラムと、研究会合“Shared Perspectives on the MENA Region”を実施しました。英国王立国際問題研究所は、国際情勢や時事問題に関し、広く政策担当者を巻き込みつつ、党派によらない中立的な分析や提言を行うことで知られる世界的シンクタンクです。同研究所が置かれるロンドンの歴史的建築は「チャタムハウス」と呼ばれ、研究所の通称ともなっています。また、自由な意見交換、議論を担保するための「チャタムハウス・ルール」でも有名です。
今回の会合では、アジア経済研究所とチャタムハウスから中東研究者が集い、「アラブの春」やイラン核交渉開始後の中東情勢、世界との関係、研究動向について、終日をかけて議論しました。MENA地域に関する東西の視点を持ち寄り、日本とアジアそして英国と欧州の論点を比較すると言う新しい試みを通じ、今日のMENA地域を規定する重要問題、地域情勢の国際問題への波及等に関する活発な議論が行われました。
2014年3月27日 (木曜) 8時30分~17時30分
会場
英国 ロンドン チャタムハウス
テーマ
Shared Perspectives on the MENA Region
主な議題
- Key Regional Themes
- International Ramifications of Regional Problems
- Cross-Regional Approaches to Country Specific Issues
- Brainstorm
参加者:「チャタムハウス・ルール」により、詳細は非公開となります。
アジア経済研究所 研究企画部、地域研究センター、中東研究グループ
ジェトロ・ロンドン事務所、ドバイ事務所、カイロ事務所
英国王立国際問題研究所 MENAプログラム他
- 英国王立国際問題研究所
http://www.chathamhouse.org/