豊田 紳
地域研究センター ラテンアメリカ研究グループ
専門分野:
比較政治学、制度論、メキシコ政治研究
略歴
学歴
2006年3月 | 早稲田大学 政治経済学部政治学科卒業(学士(政治学)) |
2008年3月 | 早稲田大学大学院 政治学研究科修了(修士(政治学)) |
2019年2月 | 早稲田大学大学院 政治学研究科より学位授与(博士(政治学)) |
職歴
2009年4月-2011年3月 | 日本学術振興会 特別研究員(DC2) |
2012年4月-2013年3月 | 早稲田大学大学院経済学研究科 グローバルCOE助手 |
2014年4月-2016年3月 | 早稲田大学政治経済学術院 助手 |
2016年4月-2019年3月 | 日本学術振興会 特別研究員(PD) |
主な著作
- 「独裁国家におけるゲーミングとしての選挙不正」『選挙研究』第34巻第2号、2018。
- 「腐敗した共和国を救いうるか:メキシコ・国民再生運動と新大統領ロペス=オブラドール」『ラテンアメリカレポート』vol. 35, No.2, 2019。
- 「組織化された野党不在の下の競争選挙実施による支配政党の崩壊-ソ連とメキシコの比較分析」『日本比較政治学会年報』第19号、2017。
- 「覇権政党支配下メキシコにおける忠誠野党・国民行動党の誕生、 1965-1988」『ラテンアメリカ論集』第49号、2015。
- 「離脱と民主主義:体制変動期メキシコにおける選挙暴力抑制要因としての人口流出」『レヴァイアサン』第54号、2014。
- 「独裁国家における『上からの改革』-メキシコ・制度的革命党による党組織/選挙制度改革とその帰結(1960~1980)」『アジア経済』第54巻第4号、2013。
- Arai, Kiichiro, Shin Toyoda and Masaru Kohno "How did the Japanese Public React to Kim Jong Il’s Death?," International Relations of the Asia-Pacific, Vol.13, No.1, 2013.
- 「独裁体制における競争選挙のジレンマ:1937年ソ連と1965年メキシコにおける制度改革の比較分析」久保慶一・河野勝編『民主化と選挙の比較政治学-変革期の制度形成とその帰結』、勁草書房、73-97頁。
その他
所属学会
日本政治学会、日本比較政治学会、ラテン・アメリカ政経学会、日本選挙学会、日本国際政治学会
Shin_Toyoda