メキシコ自動車産業のサプライチェーン ――メキシコ企業の参入は可能か――

アジアを見る眼

No.117

日系企業の進出ラッシュに沸くメキシコ自動車産業。拡充するサプライチェーンのなかにメキシコ企業の姿はまばらだ。なぜメキシコ企業はサプライチェーンに参入できないのか。その理由をサプライチェーンの歴史的な形成経路と構造に探る。

a

■ メキシコ自動車産業のサプライチェーン ――メキシコ企業の参入は可能か――
■ 星野 妙子 著
■ 1,155円(本体価格 1,050円)
■ 新書判
■ 188pp
■ 2014年12月
■ ISBN978-4-258-05117-5

CONTENTS

1 米国の隣国
2 工業化と自動車産業

1 日系企業の投資ブーム
2 世界のなかのメキシコ自動車産業

1 メキシコ企業はどこに
2 メキシコ系勝ち組ティア1企業
3 日系サプライチェーンのメキシコ系サプライヤー

1 輸入代替工業化期のサプライチェーン
2 メキシコ発 新自由主義改革のダイナミズム
3 米国発 自動車産業再編のダイナミズム

1 北米サプライチェーンの形成
2 メキシコ企業の淘汰と事業再編
3 日系サプライチェーンの再構築過程

1 完成車・部品の貿易構造
2 日系企業の部品調達
3 日系サプライチェーンの参入の壁

1 日系部品メーカーのメキシコ企業に対する評価
2 低い能力構築への意欲
3 参入を阻む壁

1 日系サプライチェーンに参入するメキシコ系ティア2部品メーカー
2 サプライチェーンの扉が開くとき