中東・中央アジア
研究者
レポート・出版物
最新のレポート・報告書
- 土屋 一樹 編「動乱後のエジプト――スィースィー体制の形成(2013~2015年)――」(政策提言研究)
- 「論考:アメリカの中東関与の変化とロシアの進出、湾岸への影響」(中東レビュー)
- 「論考:革命に抗する支配:エジプト司法権力と権威主義体制の復活」(中東レビュー)
- 「中東政治経済レポート:中東・イスラーム諸国関係資料紹介」(中東レビュー)
- 「特集 :「エジプト経済政策研究の変遷――誰のための研究か――」/ 土屋一樹」(アジ研ワールド・トレンド)
- 「特集 :「外国人によるベトナム経済研究――開かれた経済と研究環境――」/ 藤田麻衣」(アジ研ワールド・トレンド)
- 「論考:スィースィー政権はエジプトに持続的成長をもたらすか」(中東レビュー)
- 「分析リポート「「保守的なグローバリスト」から「民族主義的な防御主義者」へ?――トルコ・公正発展党政権の政策変遷――」/ 今井宏平(2018年2月号)」(アジ研ワールド・トレンド)
- 「特集:「The Open Data Barometerにみる中東・北アフリカのオープンガバメント・データ」/ 高橋理枝(2018年2月号)」(アジ研ワールド・トレンド)
- 「論考:ロウハーニー政権:イラン内政の新たな転換」(中東レビュー)
最新の関連出版物
アジ研選書 No.49
アジ研ワールド・トレンド 2018年2月号(No.268)
『アジ研ワールド・トレンド2月号(No.268) 特集:オープンガバメント・データ整備の動向を追う――開発途上国を中心に――』
アジ研ワールド・トレンド 2018年1月号(No.267)
『アジ研ワールド・トレンド1月号(No.267) 特集:シェアリング・エコノミー――新たなビジネスとサービスのかたちを探る――』
アジ研ワールド・トレンド 2017年12月号(No.266)
アジ研ワールド・トレンド 2017年11月号(No.265)
研究双書 No.630
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
- "Utilising the Judiciary to Reject the Popular Will? Legal Mobilization after the Arab Uprising in Kuwait"
- "Imperialism, Islam, and the Transformation of Self——The Pilgrimage of Nacir ed-Dine Dinet(1861–1929)——"
- "China-Kyrgyzstan railway meets IDE-GSM"
- "Middle Eastern Contributions to International Relations Theory:Turkey as a Case Study"