イベント・セミナー情報

APLセミナー(アジ研パワーランチセミナー)

Benefits of Home Currency Invoicing

APLセミナー(アジ研パワーランチセミナー)は、アジア経済研究所の研究者のみならず、外部の研究者、学生の方にも参加いただけるリサーチワークショップで、お昼の時間にアジア経済研究所(海浜幕張)の会議室で開催しております。

研究所内外における研究者の方の研究成果、研究活動の中間発表を行っていただくほか、発表者と参加者、あるいは参加者相互のディスカッションを行います。テーマ、講師に応じて日本語あるいは英語での発表、議事進行となります。
——参加ご希望の方は、研究所受付にて「APLセミナーに参加」とお伝え頂き、開催場所まで直接お越し下さい。——
セミナー終了後、受付で渡される「面会確認票」にセミナーの司会者から署名を得て頂きますよう、お願い申し上げます。
なお、ランチとありますが昼食は出ません。

予告なく時間の変更や中止のケースもございます。中止や変更の連絡は本ウェブサイトにて行いますので、当日ウェブサイトにてご確認頂きましてからお出かけください。

お問い合わせ先

ジェトロ・アジア経済研究所 APL幹事
ケオラ・スックニラン E-mail:Souknilanh_KeolaE-mail
成果普及課 Tel:043-299-9536

開催日時

2015年7月6日 (月曜) 15時30分~17時30分

会場

要 旨

We present a model of endogenous choice of import frequency and invoice currency to infer the benefits of home currency invoicing. In the model, those benefits are represented by fixed costs of exchange rate risk management paid by importers when they work with foreign currency invoicing. Using a very detailed dataset on Thai imports, we show that those benefits of average Thai importer range between 7.3% (1,500 USD) of one-time shipment value in our most conservative specification and 17.1% (3,600 USD). Those benefits become larger when the share of the export country currency in daily global foreign exchange market turnover is lower, or the export country is one of the partners of Thailand’s regional trade agreements. Further, we find that frequency of shipments is higher and the value per shipment is smaller for transactions priced in buyers’ currency than those not priced in it. Our model provides a rationale for these empirical findings.

講師

Dr. Taiyo Yoshimi (Associate Professor, Department of Economics, Nanzan University)

司会
使用言語

日本語