エイズ政策の転換とアフリカ諸国の現状-包括的アプローチに向けて-
トピックリポート
No.52
CONTENTS
第1章
エイズ政策のグローバルトレンド / 河野健一郎
第1節 1990年代のエイズ政策
第2節 2000年以降の多国間援助におけるエイズ政策の動向
第3節 二国間援助におけるエイズ政策の動向
おわりに
第2章
第1節 歴史的背景
第2節 エイズ対策
第3節 感染率の減少と予防・啓発の役割
第3章
ケニア -政府の対策不足を補い、断裂した社会を縫合する当事者・NGOの取り組み- / 稲場雅紀、外処恵美
第1節 ケニアのエイズ対策概観
第2節 NGOのエイズ対策:「連携」と「包括化」を軸に
第3節 「治療」の困難に立ち向かう
第4節 地方都市でのエイズ対策
第5節 ケニアのエイズ対策の抱える問題点と欠落点
第4章
ボツワナ・南アフリカ -エイズ治療規模拡大への課題- / 牧野久美子
第1節 HIV感染拡大の状況とインパクト
第2節 ボツワナのエイズ対策
第3節 南アフリカのエイズ対策
第4節 ART規模拡大への課題
第5章
ナイジェリア -「感染爆発」阻止に向けた政策的対応- / 望月克哉
第1節 エイズの拡大
第2節 エイズ対策
おわりに
資料2 主要な抗レトロウイルス薬