図書館
資料の探し方
アジ研図書館所蔵資料をはじめ、途上国関係資料・情報の探し方をご案内しています。
資料の探し方について
OPAC の使い方(図書・雑誌・雑誌記事・新聞の検索) |
---|
多言語で検索できます。また、地域・国コードやトピックごとのキーワード(件名)を使うと効率的に検索できます。 |
地図の検索 |
---|
地図(MAP)はOPACでは検索できません。下記の地図目録をご利用ください。 |
館内MAP・図書ラベル・分類 |
---|
ライブラリアンに聞く(レファレンス) |
---|
来館・電話(043-299-9716)・ メール にて、資料に関するお問い合せを受け付けています。お気軽にご相談ください。 |
国・地域から探す(地域別資料ガイド) |
---|
アジ研図書館の地域担当ライブラリアンによる資料ガイド。各地域ページの右側には地域別の関連リンクがあります。 |
国別レファレンスQ&A |
---|
実際にあった資料に関するお問合せを国別に掲載しています。複数国にまたがる内容は上位の地域に収録しています。 |
アジ研の研究成果から探す |
---|
|
レファレンス協同データベース |
---|
国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。
アジ研図書館での質問事例
も登録しています。 |
参考図書(各国・地域の基礎情報を知るための情報源) |
---|
各国・地域に関して調べものをする際に役立つような、百科事典、年鑑、便覧・ハンドブック、統計年鑑、国別概説書、文献目録等が中心です。 |
アジ研図書館を使い倒す |
---|
さまざまな分野で活躍されている研究者の方々や現在勉強中の学生の方々に、アジ研図書館利用の動機から、資料の見方、価値、活用方法など、それぞれの専門分野と絡めてご紹介いただいています。 |
各種資料リスト |
---|
資料種別、地域別のリスト、新着リスト、継続購読中のリストなど、どのような資料があるか一覧したい場合に便利です。 |