中東・北アフリカ・中央アジア
カバーする地域・国
「中東」という概念は、東はアフガニスタン、イランから西はモロッコの大西洋岸までの広大な地域を指すことが多いが、必ずしも一定ではない。日本では、アフガニスタンからアラビア半島までの西アジアをイメージする人が少なくないし、欧米ではアフガニスタンを除く場合が多いようである。
当館では、地図上の位置を明確にするために、アラブ首長国連邦(UAE)、イエメン、イスラエル、イラク、イラン、エジプト、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、シリア、トルコ、バーレーン、ヨルダン、レバノン、キプロス、及びパレスチナ自治政府を 中東 、アフリカ大陸の北部であるエジプト、スーダン、リビア、チュニジア、アルジェリア、モロッコを 北アフリカ としているが、民族、宗教、言語的に共通する事柄が多く、中東と北アフリカをまとめて扱うことが多いことから、これら23カ国を一括りにして 「中東・北アフリカ」 として一地域として扱っている。
■中東
■北アフリカ
OPAC(蔵書検索)において、中東・北アフリカ地域・国に関する文献を探す場合は、まず「地域コード」フィールドに、以下の地域コードを入力して絞込みをしてから、キーワード、件名を入力して検索すると便利である。また、当館2階の地域別書架の図書(1998年10月以降に受入れた図書)はこの地域コード順に配置されている。ただし、パレスチナ関係資料については、1996年以前まで中東・北アフリカ(地域コード:M)として分類していることに留意していただきたい。
中東・北アフリカ | M* | ||
---|---|---|---|
中東 | ME* | ||
アフガニスタン | MEAF | イラン | MEIR |
湾岸諸国 | MEGC | イラク | MEIQ |
クウェート | MEKU | バーレーン | MEBA |
カタール | MEQA | オマーン | MEMK |
アラブ首長国連邦 | METS | サウジアラビア | MESU |
イエメン | MEYE | シリア | MESY |
ヨルダン | MEJO | レバノン | MELE |
パレスチナ(1997年以降) | MEPA | イスラエル | MEIS |
トルコ | METU | キプロス | MECY |
北アフリカ | MW* | ||
エジプト | MWUA | スーダン | MWSJ |
リビア | MWLY | マグレブ | MWMG |
チュニジア | MWTI | アルジェリア | MWAE |
モロッコ | MWMR |