イベント・セミナー情報

特別講演会

環境配慮型製品・技術の標準化および認証制度確立に関する国際協力

募集は締め切りました

ODAや国際協力のあり方として日本の製品や技術の海外市場展開のためには官民連携を通して制度作りをセットで実施するべきであるという発想のもと、さまざまな国際協力が行われるようになってきました。環境分野でも省エネ製品、環境対策機器等の普及に関連した工業規格の策定や規制の導入が目指されています。しかし、実際に規制の導入までには至っていない事業が少なくありません。

これまでの国際協力に関する研究では、制度構築や構築後の執行にあたっては、途上国の主体性をもって取り組むことが重要とされており、環境関連製品の認知度の向上に加え、オーナーシップの醸成を図ることが必要です。制度の一方的な押し売りになってしまうと、結果的に制度構築につながらなかったり、制度はできたものの定着しなかったりする可能性が高いと思われます。

本講演会では、より環境に配慮した製品や技術を普及するための工業標準や規格開発、品質・性能評価試験や認証制度の制度設計の支援を行うことで途上国の環境保全に寄与することを目指した、アジア地域の事例を紹介するとともに、そのような協力を行う際に留意すべき点を議論します。

皆様のご参加をお待ちしています。

開催日時

2017年12月5日(火曜)13時30分~16時45分(開場:13時00分)

会場

ジェトロ本部5階ABCD会議室
(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル5階)
最寄り駅:東京メトロ 南北線六本木一丁目駅・銀座線溜池山王駅・日比谷線神谷町駅

プログラム

時間

講演テーマ等
13:30~13:55 趣旨説明
小島道一(ジェトロ・アジア経済研究所 新領域研究センター 上席主任調査研究員)
13:55~14:20 「アジアの環境認証制度のレビューと認証制度の普及に向けた課題の抽出」
鈴木政史 氏(上智大学教授/国連大学サステイナビリティ高等研究所(環境研究総合推進費S-16) シニアリサーチフェロー )
14:20~14:45 「ASEANにおけるエアコン最低省エネルギー効率基準の制定に向けた国際協力」
Kittisak Sukvivatn 氏(国際銅協会東南アジア支部 International Copper Association Southeast Asia プログラムマネージャー)
14:45~15:10 「インドネシア・ASEAN分散型生活排水処理槽性能評価試験制度設計支援」(仮)
久保田利恵子 氏(国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター 高度技能専門員(国際展開・アジア連携担当)、小島道一
15:10~15:25 休憩
15:25~16:45

パネルディスカッション

ファシリテーター:小島道一
パネリスト: 鈴木政史 氏、 Kittisak Sukvivatn 氏、 久保田利恵子 氏、 讓尾進 氏(JICA 産業開発・公共政策部アセアン地域担当課長)
       道田悦代(新領域研究センター 環境・資源研究グループ)

使用言語

日本語、英語(同時通訳あり)

主催

ジェトロ・アジア経済研究所、国連大学サステイナビリティ高等研究所(環境研究総合推進費S-16)

定員

150名(締切日を過ぎたため、お申込を締め切りました)

参加費

無料

※取材・記録のため会場内にメディアのカメラや撮影チームが入る可能性もありますのでご了承ください。

お問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所 研究支援部 成果普及課
Tel:043-299-9536 Fax:043-299-9726
E-mail:seminar E-mail